その他材料・道具
- 表示切替

筋廻しに大変便利なテープをぜひご利用ください。 染斜子テープは色も豊富ですので、作品に合わせてお選びいただけます。 *モニターの設定等の要因により、実物の色とは若干異なる場合がございます。予めご了承く…続きを読む

筋廻しに大変便利なテープをぜひご利用ください。 染斜子テープは色も豊富ですので、作品に合わせてお選びいただけます。 *モニターの設定等の要因により、実物の色とは若干異なる場合がございます。予めご了承く…続きを読む

筋廻しに大変便利なテープをぜひご利用ください。 染斜子テープは色も豊富ですので、作品に合わせてお選びいただけます。 *モニターの設定等の要因により、実物の色とは若干異なる場合がございます。予めご了承く…続きを読む

豪華な銀のテープです。仏表装などの覆輪(ふくりん)にご利用いただけます。 色紙や短冊の加工にもどうぞ。 ★こちらの商品のみのご注文の場合は レターパックライトにて発送できます。 配送方法でレターパック…続きを読む

豪華な金のテープです。仏表装などの覆輪(ふくりん)にご利用いただけます。 色紙や短冊の加工にもどうぞ。 ★こちらの商品のみのご注文の場合は レターパックライトにて発送できます。 配送方法でレターパック…続きを読む

- 新着商品
刷毛での糊付け作業に扱いやすいプラスチック製容器です。 サイズ(内寸):300×210×35mm 色:水色 ★こちらの商品の配送方法は佐川急便のみとなり、 レターパックではお送りできませんので、ご了承…続きを読む

【サイズ】 ● 大 全長 約130mm~140mm ● 小 全長 約105mm~110mm ★こちらの商品のみのご注文の場合は レターパックライトにて発送できます。 配送方法でレターパックライトをご選…続きを読む

喰い裂きの際に使うと便利です!! 材質:ナイロン、PP、POM、PE 使い方 ①前軸を回して外し、ボトルのラインまで水を入れ前軸にしっかりねじ込みます。 ②ボトルを押して穂先に水を含ませながら描画して…続きを読む

切れ味がよく、刃先が30度の鋭角刃なので切り口がよく見え 駒かな作業に最適です。 ★こちらの商品のみのご注文の場合は レターパックライトにて発送できます。 配送方法でレターパックライトをご選択ください…続きを読む

オルファカッターリミテッドSK 角度30°の替刃10枚入。 ★こちらの商品のみのご注文の場合は レターパックライトにて発送できます。 配送方法でレターパックライトをご選択ください。 本体は別売りです…続きを読む

職専はプロ向に開発されたカッターです。 紙、クロス、襖紙、障子紙など表装全般にお使いいただけます。 ★こちらの商品のみのご注文の場合は レターパックライトにて発送できます。 配送方法でレターパックライ…続きを読む

【寸法】 ● 全長 約245mm ● 刃渡り 約138mm ●刃巾 約20mm ●柄の長さ 約107mm ★こちらの商品の配送方法は佐川急便のみとなり、レターパックではお送りできませんので、ご了承くだ…続きを読む

【寸法】 ● 全長 約270mm ● 刃渡り 約157mm ●刃巾 約32mm ●柄の長さ 約113mm ★こちらの商品の配送方法は佐川急便のみとなり、レターパックではお送りできませんので、ご了承くだ…続きを読む

表具師の紙切り包丁。手に馴染む形状です。 刃は片刃。定規に沿わせて裁断も可能。 【寸法】 ● 全長 約232mm ● 刃渡り 約120mm ● 刃巾 約75mm ● 柄の長さ 約112mm ● 重さ …続きを読む

表具師の紙切り包丁。手に馴染む形状です。 刃は片刃。定規に沿わせて裁断も可能。 【寸法】 ● 全長 約217mm ● 刃渡り 約112mm ● 刃巾 約70mm ● 柄の長さ 約105mm ● 重さ …続きを読む

掛軸の風帯の先の「つゆ」と呼ばれる部分を作るための糸です。 通常の刺しゅう糸より扱いやすく、はなやかな表情の糸です。 ★こちらの商品のみのご注文の場合は レターパックライトにて発送できます。 配送方法…続きを読む

巻物を仕立てるとき、巻き緒を取り付ける表木として使います。 ★こちらの商品の配送方法は佐川急便のみとなり、 レターパックではお送りできませんので、ご了承ください。

掛軸に限らず、毛筆・雛人形や衣類などの保管にもご使用頂けます。 春秋にお取替えください。 そこはかとない移り香とともに、防虫に役立ちます。 ★こちらの商品の配送方法は佐川急便のみとなり、 レターパック…続きを読む

イボタロウカイガラムシの分泌物を精製して得られる天然蝋の結晶です。 裏摺り時にはもちろんのこと、家具や木地材、敷居の磨きにもお使いいただけます。 ★こちらの商品の配送方法は佐川急便のみとなり、 レター…続きを読む

木炭・鉛筆・パステル・チョークで描いた紙本・絹本にトップガード を吹き付けて画面を定着します。 吹き付ける時、画面より30cm位離して左右及び上下に移動させ、画面の状態に応じ濃淡を調節しながら吹き付け…続きを読む

柿渋は古来より和紙の防水、防腐強化のために使われてきました。 仮張台の制作にお使いいただけるほか、柿渋紙や柿渋染め、一閑張りの制作といったクラフト素材として、また内装の塗料しても利用することができます…続きを読む

掛軸の総裏が終わった後、仕上に使用します。 イボタ蝋を塗ったあと、数珠のような玉でごろごろとすることで、掛かり具合のよい掛軸となります。 丈夫で扱いやすいプラスチック製をご用意しました。 ★こちらの商…続きを読む

軸棒や縁を切ったり…ちょっとした鋸作業は、表装にはつきもの。 よく切れて、なおかつ使い勝手の良い、小回りの効く道具は、仕事の質を高めます。 ★こちらの商品の配送方法は佐川急便のみとなり、 レターパック…続きを読む