表装・和紙・伝統織物表現のプロフェッショナル
新着情報

新着情報

ゆらび10周年記念公演 大いなるものへ

ゆらび10周年記念公演「大いなるものへ~岩戸開き」 【日時】2014年7月11日(金) 第一部15:00~17:00 第二部18:00開場、19:00開演(21:00終演) 【会場】国立オ…

ゆらび10周年記念 大いなるものへ 7月11日・・・終了しました

一般社団法人ゆらびも設立から早くも10年が経ちました。書画、陶芸、和紙、表装など芸術家や職人をはじめ演奏家や舞踊家など様々の異分野とのコラボレーションを中心に展示やワークショップ、舞台公演など参加型の…

和顔鑽仰2014―平野峰生鉛筆肖像画展―・・・終了しました

2014年5月27日(火)~6月29日(日) 9時~17時 マスミギャラリーにて 入場無料 鉛筆画家の平野峰生肖像画展「和顔鑽仰 2014」開催 詳しくはこちら>> …

『画に耳をすます。朗読を見つめる』 ・・・終了しました

2014年6月21日(土) 満席になりました ※6月28日(土)追加公演決定! 平野峰生が出会った笑顔の背景をSHIORIの朗読と対談で語る 参加費 2000円 ※6月28日(土)追加公演決定! > …

香道古心流香席「歌聖香」 6月6日(金)・・・終了しました

和歌の三神と仰がれる住吉明神・柿本人麻呂・玉津島明神、そして和歌の始まりとされる歌を詠んだスサノオノミコト...それらに因んだ和歌を、香りを通して味わうお席をご用意しました。詳しくはこちら>> …

◆香道古心流◆ 香席「歌聖香」

◆香道古心流◆ 香席「歌聖香」 和歌の三神と仰がれる住吉明神・柿本人麻呂・玉津島明神、そして和歌の始まりとされる歌を詠んだスサノオノミコト...それらに因んだ和歌を、顔栄を通して味わうお席をご用意しま…

« 1 93 94 95 115 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © MASUMI All Rights Reserved.