体験教室
【終了】和綴じ1日体験-ご朱印帳作り-…2023年2月18日(土)
浅野哲示先生による、ご朱印帳や貼り込み帳にお使いいただける、折本を作る体験教室です。ご自分で裏打ち済の裂地を使用し、オリジナルの折本に仕上げます。 ◆教室の詳細はこち…
【終了】紙漉き体験教室-パネル・はがきづくり-…2022年12月2日(金)・3日(土)
『紙漉き体験』を開催いたします。 本楮を使用した、本格的な紙漉きを体験頂けます。 水引などの小さな物を漉き込んだり、水滴をたらした落水紙にしたり、オリジナルの和紙で『パネル』『はがき』などインテリ…
【終了】金銀箔体験-干支のハガキづくり-・・・2022年11月25日(金)・12月8日(木)
2022年11月2日 催し物情報新着情報体験教室金銀箔体験教室
金銀箔の体験教室を開催いたします。 今回の体験では、色付きのハガキ(5枚)に、雲母摺り(きらずり)をしたり、金銀砂子や金野毛を施し、美しい干支のハガキをお作り頂きます。2023年は「卯」の図…
【終了】水引体験-寿ぐ祝いの席に幸せが訪れる水引を添えて-…2022年11月26日(土)
あわじ結びのアレンジで、様々な応用が出来ます。 あわじ結びを結びつくしましょう。 日時 2022年11月26日(土) 14:30~16:30 ◆当日…
【終了】水引体験-新年を迎える準備に結びをプラス-…2022年12月10日(土)
あわじ結びのアレンジで、様々な応用が出来ます。 あわじ結びを結びつくしましょう。 日時 2022年12月10日(土) 13:00~15…
【中止】和綴じ1日体験-ご朱印帳作り-…2022年10月22日(土)
浅野哲示先生による、ご朱印帳や貼り込み帳にお使いいただける、折本を作る体験教室です。ご自分で裏打ち済の裂地を使用し、オリジナルの折本に仕上げます。時間は13:30-15:3…