浅野哲示先生による、ご朱印帳や貼り込み帳にお使いいただける、折本を作る体験教室です。ご自分で裏打ち済の裂地を使用し、オリジナルの折本に仕上げます。時間は13:30-15:30になります。
- 和綴じ体験
伝統織物の
ご朱印帳作り - 
- 日程
 - 2019年4月6日(土)13:30~15:30 ※要予約
 - 
- 場所
 - マスミスペースⅡ(マスミ東京本社2階)
 
 - 定員
 - 8名 ※参加人数に満たない場合は中止とさせて頂きます。
 
- 講習料
 - 3,500円(税抜)
 - 
- 材料費
 - 1,500円(税抜)
(中身・表紙厚紙・裏打ち済裂地のキット)
※体験教室後、もう一度作りたい方は別途ご購入できます。 
 - 講座内容
 -  今回の体験では、1000年以上も形を変えながら作られ読み継がれてきた歴史ある折本と、伝統織物の表装裂地を表紙に組み合わせた、世界にたった一つのオリジナルのご朱印帳に挑戦できます。裂地は数種類の裏打ち済の裂の中から選ぶことができますので、オリジナルの逸品になります。
折本の表紙を作る基本の技術を学ぶ事ができますので、初めての方でも挑戦して頂けます。
皆様のご参加心よりお待ちしております。 - 
- ご予約
 - TEL:03-3918-5401
FAX:03-3918-4109
◆①お名前②ご連絡先電話番号③講座名・日程をお伝えください。
◆Facebook・Instagramのコメント・メッセージでのお申込みは混乱を招きますのでお控え下さい。
◆キャンセルは原則として≪1週間前までに≫ご連絡をお願いします。
◆お申込みは先着順です。定員になり次第締め切ります。
◆都合により延期・中止になる場合もございます。 
 
 









-1-e1760923592745-200x200.jpg)
-200x200.jpg)




-200x200.jpg)

