金銀箔体験教室
金銀箔体験-扇子に金銀箔を施す-…終了致しました。
金銀箔の体験教室を開催いたします。今回の体験では扇子に挑戦して頂けます。表面には、伝統技術である金銀砂子、金野毛を施し、裏面にはご自分で薄墨で描いて頂きます。伝統技術を体験出来る貴重な体験内容になって…
金銀箔×切り絵 体験教室
マスミ道場金銀箔体験教室の講師山本和久先生と、図案氏の古城里紗さんを講師にお呼びして、切り絵と金銀箔がコラボしたワークショップを開催いたします。 この体験教室では、現代風にアレンジを施した、…
金銀箔×切り絵 体験教室…終了致しました。
金銀箔と切り絵がコラボしたワークショップを開催いたします。この体験教室では、伝統的な紋様である鳥襷紋様を現代風にアレンジを施した型をご自分で切り抜き、伝統技術である雲母摺りを体験して頂けます。*細かい…
第4回 金銀箔体験教室-渋型雲母摺り体験-…終了致しました。
金銀箔の体験教室を開催いたします。第4回目は絵葉書に挑戦して頂けます。柄には来年の干支(酉)にちなんだ縄文時代から伝わる"鳥襷文様"を使用し、基本的な金銀砂子技法だけではなく雲母(きら)摺りも体験出来…
第3回 金銀箔体験教室-うちわに金銀箔を施す-…終了致しました。
金銀箔の体験教室を開催いたします。今回の体験内容は、桐板に金銀箔を施し、オリジナルのうちわをお作り頂けます。日本の伝統技術である金銀砂子の技法が体験できる2016年度の体験教室は4回です。 詳しくはこ…
金銀箔体験教室ー桐板に金銀箔をほどこすー
墨はその濃淡やにじみ、線の太さや、描く和紙によって、さまざまな表情や奥深さをあらわせます。筆の使い方や、その他のさまざまな表現方法の基本が学べます。是非この機会に、墨で表現するさまざまなアートの世界に…