水引体験教室
【終了致しました】水引体験教室-香袋を結ぶ-…2025年7月10日(木)・7月29日(火)
〜和の香りを纏う〜 あわじ結びで作る香袋 香袋 平安時代の貴族の間でとても流行っていました。 香りを袋に入れて身につけることで、邪気を寄せ付けないようにしたり、着物や衣装の虫よけとして活用。 …
満席となりました・水引体験・お正月飾りを創ろう・・2024年11月16日(土)・12月4日(水)
満席・キャンセル待ちとなります 水引体験・お正月飾りを創ろう・・2024年11月16日(土)・12月4日(水) 講習内容 ~手仕事を愉しむお正月飾り~ 新しい年を迎える準備をご一緒に 裂地を…
【終了致しました】水引体験教室-表装裂地の兜飾りづくり-…2024年4月10日(水)
日本古来の美しい伝統行事「五節句」のひとつである『端午の節句』 こどもの日という位置づけだけでなく、祝いや祈りを込める節句本来の意味合いと季節を豊かに彩る室礼を感じるワークショップを開催しま…