表装・和紙・伝統織物表現のプロフェッショナル

新着情報

  • HOME »
  • 新着情報

1300年大祭記念『紙漉き体験教室』

マスミ東京で、日本で唯一紙の神様が祀られている岡太神社・大瀧神社で行われた1300年大祭を記念し、越前和紙紙漉き体験を行います。 葉っぱを漉き込んだり、墨流しや金銀箔を施して彩ります。オリジナルの和…

ドイツからマスミに、職人の修行に来ています。

昔マスミで働いてくれていた保存修復関係の学校を出て現在は国立公文書館で活躍しているA君から連絡が入りドイツ人のフリーダ・ハーテルさんをマスミで受け入れて研修させて欲しいとの依頼を受けました。 聞…

MASUMI+ Original FESTIVAL

2018年7月10日(火)~8月31日(金)まで、『MASUMI+ Original FESTIVAL』を開催致します。 美術表装裂地や百年無農薬コットンを使用した生活を彩るアイテム、マスミオリ…

【動画】写真掛軸をつくる 1101裂地の種類選び方

東京大塚のショールームでは日本文化「裂地」の種類が300種以上の伝統織物の表装裂地を展示販売しています。作品をお持ちいただき作品にあった裂地を選ぶことができます。今回は写真家井上緑さんの写真を和紙にプ…

2018水無月の感謝セール

日頃のご愛顧に感謝し、<2018 水無月の感謝セール>を開催いたします。 新柄の表装裂地や各種和紙、表装小物など多数取り揃えております。 ●上記日程は、来店者様のみの日程となります。 ●お電…

掛軸と絵画のミライ展

「掛軸と絵画のミライ展」 日程:6月19日(火)~24日(日) 場所:田中八重洲画廊 東京都中央区八重洲1-5-15 美大生が日本画を描きそれを斬新な掛け軸をデザインし、江戸表具研究…

« 1 62 63 64 124 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © MASUMI All Rights Reserved.