薬師寺一彦 彫刻展
マスミギャラリーで、薬師寺一彦氏のアクリル彫刻の作品展を開催致します。 天然石と龍や蓮をシルバー彫刻で表現したジュエリーの展示販売も行っておりますので、ぜひご来場下さい。 日程:2018年11月…
精霊像 “ミズチ” とディジュリドゥの響き
2018年11月8日 催し物情報
ディジュリドゥ演奏家の櫻井武司さんが薬師寺一彦さんのアクリル彫刻作品 精霊像 "ミズチ"を感じディジュリドゥの音で表現します。二人のコラボレーションがマスミスペースMUROの空間でどんなアルケミーを…
1300年大祭記念『紙漉き体験教室』
マスミ東京で、日本で唯一紙の神様が祀られている岡太神社・大瀧神社で行われた1300年大祭を記念し、越前和紙紙漉き体験を行います。 葉っぱを漉き込んだり、墨流しや金銀箔を施して彩ります。オリジナルの和…
第24回 マスミ 仲間の作品展
『マスミ 仲間の作品展』は、おかげさまで24回目を迎えることとなりました。昨今、日本の伝統文化の素晴らしさが高く評価されております。掛軸や屏風など表装文化は日本文化の基本であり、そのような表装文化…
1300年大祭記念『紙漉き体験教室』
マスミ東京で、日本で唯一紙の神様が祀られている岡太神社・大瀧神社で行われた1300年大祭を記念し、越前和紙紙漉き体験を行います。 葉っぱを漉き込んだり、墨流しや金銀箔を施して彩ります。オリジナルの和…
ドイツからマスミに、職人の修行に来ています。
2018年8月24日 お知らせ
昔マスミで働いてくれていた保存修復関係の学校を出て現在は国立公文書館で活躍しているA君から連絡が入りドイツ人のフリーダ・ハーテルさんをマスミで受け入れて研修させて欲しいとの依頼を受けました。 聞…